実験モーダル解析をスピーディにする高精度な計測データ
有限要素計算のシミュレーションにおいて作成された有限要素モデル(= FEモデル)に基づいてコンポーネントを設計することは、開発時間を短縮する効率的な手法です。しかし、シミュレーション結果として生じる動的構造モデルが実現可能であるかを評価する必要があります。 したがって、FEモデルを確認または修正するために、プロトタイプモデルを作成し実験モーダル解析(EMA)を行うことが不可欠です。
実験モーダル解析における高次モード解析やMAC解析ではFEモデルに匹敵する高い空間データ密度の計測データ、つまり多くの測定点が必要です。しかし、そのために多くの計測器を取り付けると、質量負荷の問題が発生します。そこで、ポリテックのスキャニング振動計が有用です。非接触のため質量負荷とは無縁であり、高い空間分解能で多数の測定ポイントを高速でスキャンして計測できます。またFEモデルのジオメトリを測定ポイントとして定義することができるため、実験データをスムーズに解析に使用することができます。さらに、ポリテックの RoboVib®は、スキャニング振動計と産業用ロボットを統合した自動振動計測ステーションであり、たとえば夜間の自動計測も実行でき、実験工程の大幅短縮に貢献します。
ポリテック マガジン
New vibrometer technology in practical testing
Frequency response function measurement using QTec® multi-path interferometry