
PolyMeasureが有効なケースは?
- 信頼性の高いデータが至急必要だが、測定機器や適切なラボ環境、専門知識が社内にない
- プロジェクトもしくは突発業務において、今すぐ結果が必要だがリソースが足りない
- 専門知識が必要なトラブルシューティングもしくは故障解析
- 設備投資前のフィジビリティスタディ
- 判断を後押しするために検証データが必要
ポリテックのエンジニアがお客様に代わり、実用的なデータを迅速に取得することで、時間とコストを節約します。なお、ポリテックドイツ本社は品質マネジメントシステム DIN EN ISO 9001:2015に準拠しています。
振動測定
超軽量、壊れやすいもの、高温の表面など、あらゆる表面での測定が可能です。
- 測定距離は数ミリメートルから数百メートルまで柔軟に対応
- MEMSデバイスから大型構造物までカバー
- 周波数帯域はDCから8GHzまでの広帯域
- 1点測定から数千点の多点測定まで可能
測定に関するお悩み、ご要望をお聞かせください
ポリテックは専門的な計測サービスと非接触測定器で、お客様の測定をサポートします。計測サービスは弊社のエンジニアが以下のいずれかの方法で測定します。
- 弊社デモルームでの測定
- オンサイト での測定(測定内容および地域により、対応可否は異なります)
サンプルをご送付いただき、弊社での測定
是非、ポリテックの計測サービス PolyMeasureをご活用ください。
PolyMeasure の利用事例
測定の可否および計測サービスの金額は各地域や機器によって異なります。予めご了承ください。

航空機用タービンのFEM検証
高分解能の振動データを用いてシミュレーションモデルを検証するために3Dスキャン振動計にて測定。期間は1週間。— 約€9,500.

超音波ツールの最適化
シミュレーションモデルおよびデザイン改善のために、振動方向の検証と振幅分布の定量化を実施。期間は2日間。— 約€6,000.

トランスデューサの最適化
医療用超音波トランスデューサ最適化のために、HeNeレーザ スキャニング振動計による水中の伝搬波を可視化。期間1~2日。 — 約€2,800.
Polymeasureの一般的な流れ
1


ステップ 1:
弊社営業やエンジニアと測定ニーズについてお打ち合わせを実施。概算金額のご提示。
2


ステップ 2:
弊社エンジニアがお客様先へご訪問、もしくはお客様に弊社デモルームまでお越しいただく、または測定サンプルをご発送いただき、測定を実施。
3


ステップ 3:
測定データおよび報告書の発送。ご要望により、結果を踏まえての打ち合わせも承ります。
お気軽にご相談ください
Polymeasureについてご興味、ご質問がございましたらこちらよりお問い合わせください。
